新着情報

野球(野手)の投球フォームの改善(副院長より)イップスで投げられない

高校二年生Y君外野手
イップスになり投げれなくなり来院しました。
治療は、過去のイメージを緩和させるテクニックIRT(インジュリ・リコール・テクニック)、筋骨格治療、フォーム改善です。
フォーム改善では、腕の振りが遠回りして、かくような動作になる事が多いので、バレーボールのスパイクを打つイメージで腕を振るように指導。バレーボールのスパイクのイメージをもつと、腕を縦に振る、まっすぐ振るイメージに変わります。初めのうちは大げさに、投げ終わった手が投球腕側の脚の太ももを叩くようなイメージをもって行います。
左手の動作は、グローブを引く動作よりも押す動作を意識してもらいました。引く動作を意識してしまうと体が開く可能性がありますので引く動作よりも押す動作を意識してもらいました。
もう一つは、回転運動から縦の運動です。
投球動作は、回旋運動の要素を含んでいます。そのため、体幹の回旋をしっかり使って投げる指導を受けた人も多いでしょう。肩甲骨を飛ばす感覚と、からだを倒す、縦に使う感覚を一致させながら行うことも重要です。投球方向に向かってまっすぐに力を伝えていく意識を高め、投球方向に対して伝わるべきエネルギーが、違った方向にいかないようにすることがポイントです。
これからまだまだ指導していきたいと思います。